2025年9月26日金曜日

絵あり

 最近見た映画

・劇場版『チェンソーマン レゼ編』

キンツア観に行くとほぼ必ず流れてたレゼ編の予告観て(おそらく8-10回ぐらい予告観てる)

面白そうだし…そういえばチェンソーマン読んだ時レゼ編結構好きだった気がするな…と思い…観に行きました。

事前にレゼ編読み直してから観に行ったんですが、原作をまっすぐアニメ化してましたね。

プールのシーンの劇伴良かったな。

レゼ…本当はどう思ってたんだ…



https://x.com/takedaseika/status/1971235344378102234?s=46&t=vydKGitaJ-aNWFhX1JhnpQ

レゼの絵描いたけど…まぁ当たり前なんだけど原作の方がかわいいんだよな

今まで二次創作イラストあまり書かないできたけど理由はほとんどこれに尽きる 「絶対原作の方がいい」

最近はこういう絵を描くのがようやく楽しくなってきたので、描くが…。

2025年9月15日月曜日

すぐ書く

 最近観た映画

・オオカミの家

YouTubeで無料公開されていたので珍しく家で観ました。家だと集中して見れないので映画見るの苦手で…。

ストップモーションのアニメ作品なんですがとにかく労力が凄そうで、思いついてもこんな大変なことやらないよってぐらい映像としてすごかったです。

話はわかるようなわからんようなと思ってたら元ネタがあるんですね。チリの有名なカルト教団のコロニー…

そこまで調べてそういえば当時劇場で予告見て気になってたかもと思い出しました

今改めて見れてよかったね。


以下日記

今日は龍が如く0をクリアして…

(錦と桐生はきっと極道になる前に二人で合宿免許で免許取ってるんだ…)

どこかにしまい込んで見つからなくなってるけどどうしても見つけ出さないといけないものを家族チャーハンのポッドキャスト聴きながら掃除しつつ探して見つけて…

夜はオオカミの家観て運動して…

一日家にいたけど充実してたのかもしれません。

おわり

2025年9月8日月曜日

残暑

 コミティアありがとうございました!

通販は受け付けてますが本が入荷したらまたお知らせしますね。Xなどで…。


最近見た映画

・罪人たち

7月に観たけど書くの忘れてた。

色んな要素詰め込みまくりで変わった映画だったなぁ〜

マイケルBジョーダンがカッコ良すぎました。


・大長編 タローマン 万博大爆発

全然知らなかったんですが、周りで見てる人が2人いて、なんかテレビ版もNHKで再放送してるよって言う人もいたからそれも録画して観てから観に行きました。

テレビで5分だったやつどうやって映画にすんの?と思いましたが面白かったです。

奇獣がみんなかわいい。私は疾走する眼と明日の神話が好きです。

あと岡本太郎のことを全然知らなかったんですが、本当に名言が名言でした。

生身の自分に賭けろとか…孤独こそ人間が強烈に生きるバネだとか…その通りすぎ〜〜

2025年9月1日月曜日

キンツアでいそがし〜

 最近見た映画

・も〜っとつながる!KING OF PRISM-Your Endless Call-み〜んなきらめけ!プリズム☆ツアーズ

キンツアのラージフォーマット版ですね。

トーホーシネマズ池袋のScreenXきれいだった〜!音もいいし!よく見える見える

画面いっぱいに3Dの整った顔来ると嬉し〜。


グランドシネマサンシャイン池袋のULTRA4DXも行ったんですが、トー池(と略すのか知りませんが)の方がScreenXの画面でかいように感じたし、4DXの揺れが控えめでもっと笑うしかないぐらい揺らしてくれ!!と思いました。次はめちゃくちゃ揺れる所に行ってみたいです。


・蟲

ヤン・シュヴァンクマイエル最後の長編映画らしいということで観てきました。メタ要素あると知らなかったので驚いた。

ヤン・シュヴァンクマイエル、90越えても元気そうでなんか嬉しかった。


★コミティアに出るよというお知らせ

久々にこのお知らせをここでするな…(忘れてたから)

新刊はこれ

https://x.com/takedaseika/status/1961388888683155874?s=46&t=vydKGitaJ-aNWFhX1JhnpQ


スペースは東5ホールのG21bです。


今月はなんか色々やることあったけど、幸い今回は早めに描くことが決められたので描き始めて20日ほどで入稿することができました。

バズというほどではない気がしますが、なぜか過去最高に自分の漫画で拡散されたため、一応多目に部数を刷ってみたものの、大丈夫なのかな…。不安です…。

もしよかったら遊びに来てください。

通販も受け付けてますので、ご興味ありましたらリンク先のツリーから見てみてください。

よろしくおねがいします。

2025年7月10日木曜日

7月

 最近見た映画

溜まってます


・教皇選挙

面白かったです!なんかもっと怖いのかと思ってたけどそういう感じじゃなかった。

ずっと映像が綺麗でした。


・国宝

話題だし見るかと軽い気持ちで観に行きましたが面白かったです。

あんな顔面偏差値の二人組歌舞伎役者が本当にいたら絶対に 絶対に人気出るって思いました。

原作も読みたくなりました。


・KING OF PRISM-Your Endless Call-み〜んなきらめけ!プリズム☆ツアーズ

キンドラから約1年ぶりのキンプリの新作!

スススが終わったあと音沙汰なしの長かったあの歳月を思うと1年で新作が見られるのは本当にありがたい限りです。

今回はプリティーシリーズのプリズムボーイズ大集合というお祭り的な映画だったのでストーリーの進展とかはほとんどなかったんですがどのショーも素晴らしく楽しめました。

特にリアタイでRLみてた勢としてはあの衣装のオバレ3D観れるんだ…とかこれが三強のライブなんだ…とかシリーズが本当に長く続かないと見せてもらえないことを見せてもらえて感激でした。

そういった意味ではCallingsでもそういうことを感じるはずなんですがなんかショウさんは笑ってしまうんだよな。でも(でも?)Callingsの3Dライブ最高でした。Callings初めて観た人達が1/1000〜のこと良い曲って言ってて嬉しい。LOVEMIXもいつか頼む!

劇場に通い詰めてなんとか新作を作らせないと…。監督を逃さないように頑張りましょう(?)


・海がきこえる

リバイバル上映で初めて観てきました!

まずジブリ作画であの時代の風景、風俗が見られるのが感動です。音楽もいい!

私は主人公が結構好きだったので、りかこでいいのか?と思わなくもないですが、りかこのあの身勝手さも家庭環境もさることながら年齢によるものもあったりするのかなとか思ったりして、全部含め青春だよね〜と思えました。

同窓会の世界が狭かったみたいな話、ほんとそうなんだよなと思います。

これも原作読みたくなりました。


雑記

自分の趣味はゲームと自覚し、今年は精力的にゲームをしてるんですが(もっとやることあるだろ♪)

今年になってやったゲーム

・ロストジャッジメント

続編でないんですか…


・幻想水滸伝1&2

1はクリア 2は直前で止まってる… 


・デイヴ・ザ・ダイバー

面白かったですがちょこちょこイラつくとこがあったな

どうでもいいミニゲームの難易度が超簡単ではないのが地味に一番嫌だったかも

でも楽しめました


・Clair Obscur:Expedition 33

面白かった!

ラストダンジョン直前のダメージ限界突破してから戦闘がめちゃくちゃ楽しくなりました。あとそのぐらいでパリィを覚えて(遅すぎ)それも楽しかった。

何故かオートセーブしかなく、親愛度イベントの最後の大技覚えられるはずの選択肢間違えてやる気なくなって隠しボスとかは倒さずやめました。それでも結構遊んだと思う!(クリアはしてます)


今は龍が如く0に手を出しており、プチプチおみせっちもやらなきゃな…とか思ってます。

Switch2はそもそも応募権利ないですが今のところそこまでやりたいものもないのでまぁ…。

2025年4月25日金曜日

ほ〜

 最近見た映画

・トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦

龍兄貴かっこよすぎ

・14歳の栞

人に勧められて観に行きましたが良かったです

・ヒプノシスマイク Division Rap Battle

私が見たやつは渋谷が勝ちました

・Flow

ここはあの世なのかなとか思いながら観てました

・名探偵コナン 隻眼の残像

今年はミステリー要素強めでかなり好みな感じでした!ド派手アクションもいいですが私はまだコナンを推理ものとして捉えています。

コナン世界で親族亡くなってるキャラってそのことについてどう思ってるんだろうって気になってたので高明のそのあたりが少し垣間見えた気がして良かったです。


コナンは観たの最近だから感想長め

あとは教皇選挙みよかなと思ってます

2025年1月29日水曜日

ふみゅ

 最近見た映画

・劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師

面白かった!天鬼は少し恥ずかしかったです。

なんか焦って作られてないというか、予算とお金かけてちゃんと作っているんだろうな〜と何目線という感じですか感心しながら観てしまいました。

6年生の怪我見て忍者って簡単に死んじゃう職業なんだろうな…と思わされたし、1年は組の作戦もコミカルに上手く行っても結局失敗しちゃう感じとか厳しくてよかったです。

きり丸がショックでおでん食べられないシーンと普段温厚な伊作がかすり傷です!一晩寝たら治ります!みたいなこと言うところが泣けました。


・機動戦士Gundam GQuuuuuuX

これも面白かった!何も知らずに観に行って、みんな言ってましたが映画間違えたかと思って半券確認してしまいました。

一応ファーストガンダム観てるんですが、やっぱシャアっていいよね〜と思いました。大学時代シャアが来るを聴き込んでおいてよかったです。

https://x.com/takedaseika/status/1883154418394444255?s=46&t=vydKGitaJ-aNWFhX1JhnpQ

久々にリンク貼ったけどもうブロガーはリンクの埋め込み(埋め込みってなんだっけ?!)できないんだっけ?!?!


・ロボット・ドリームズ

めちゃくちゃ良かったです。泣いた

見終わってこの感じ何かと似てる…と思いましたがラ・ラ・ランドの最後を見た時の気持ちとちょっと似てるかも?

こういうラストが好きなのかもしれないですね。ラ・ラ・ランドは映画全体好きかって言われるとそうでもないんですが最後だけめっちゃ好きでした。

本当にいい映画でした。子供も観れる。子供にクオリティ高いクリエイティブ、観てほしい。(?)


あ、コミティア出ます!毎度のことですが真っ白、何もしてません!やばすぎ。